○上手くなること
・手の抜き方
・諦めること
・知識・経験の使い方
・人を使うこと
・帳尻合わせ
・当たり障りなく過ごすこと
・損をしないようにすること
・バランス感覚
・興味のないことでもそれなりにこなすこと
・好きなように見せかけること
○下手になること
・弱みを晒すこと
・夢中になること
・素直になること
・感謝を伝えること
・人を信じること
・とりあえずやってみること
・報われるかわからない努力をすること
・柔軟に考えること
・興味のあることを見つけること
・好きな気持ちを伝えること
年をとっても心が若いままでいられたら、
すべてを上手いまま生きることができるのかな。
年をとると失敗できなくなる。
立て直す気力がなくなるから、
体に心が引っ張られてはダメ、
衰えるのは体力よりも神経だから、
どのような境遇になっても、
ありのままの自分を受け入れられる人が、
人生の達人なのかもしれない。