昨日の記事で500日連続更新となりました。
恒例なので変化を綴ります。
【400日からの変化】
・実家の愛犬が亡くなった。
・生きる気力が損なわれた。
・恋愛に後ろ向きになった。
・酒を飲む機会が増えた。
・体調が落ち着いた。
・あいみょんに救われた。
「停滞」
色々と良いことも悪いこともあったけれど、
回復に充てた期間のような気がします。
「もういいかな」
自分の人生にあまり期待をしなくなった。
今までは期待し過ぎていたのかもしれません。
幼稚な全能感から脱却できたのでしょうか。
無理なものは仕方がない。
向いていないものは向いていない。
楽しく生きる方に目を向けて、
手に入らないものからは距離を取る。
それでいいのかもしれません。
チケットを手にしてから8ヶ月、
あいみょんのライブで一区切り、
今年の総仕上げかもしれません。
忘年会は既にこなしたものを含めて、
12月中に7回ばかしあります。
#忘年会スルー
ある意味で舞い込む忘年会をスルーで受け入れています。
今年ハマったものは、
来年はどういう年になるのか。
幸せをつかむまでは書き続けると決めたブログ、
ひとまず600連続を目指すことにします。
600の頃には3月末か。
春ですね。
私にも春は訪れるのでしょうか。
いつもスターやブックマーク、
コメントをいただきありがとうございます。
しがないブログですが、
気が向いたらお付き合い下さい。
もう少し、
もう少しだけ、
自分の人生に期待してみます。