「童貞のまま結婚した男」の記録

元「30代童貞こじらせ男」 30代後半まで童貞で、そのまま結婚した男の記録です。

「幸せ」って手に入らないから「幸せ」なんじゃないの?

f:id:tureture30:20200415072041j:image

 

ドラマ『知らなくていいこと』

その中で不意に出てきた言葉、


既に手に入れた「幸せ」のことを、

人は「幸せ」だと思えないのかもしれない。


手に入れてから時が経てば経つほどに、

その「幸せ」に慣れてしまうのだ。


悩みは尽きない。

一つ解決したところで、

また次の悩みが顔を出す。


そうやって、

悩みを追いかけて、

悩みに追いかけられるのが人生なのだ。


「可哀想、可哀想、

私はなんて可哀想なのかしら」


悩みに追いかけられて、

逃げ場を失ったものだから、

塞ぎ込んで、現実と向き合うことをやめて、

ただただ自慰に耽る。


それが不幸の始まり、


悩みのあることが不幸ではない。

悩みに押しつぶされて、

自分で自分を「不幸」に仕立て上げるのだ。


「不幸」に浸っていれば、

慰めの言葉の一つでもかけてもらえるかもって、

顔を覆った指の隙間から周りの様子を伺っている。

 

それでも相手にしてもらえないと、

誰かに聞こえるように大声で泣き喚く。


「可哀想な私」


立ち直るまでの居場所にするのは構わないけどさ。

そこを拠点にしてしまったら、

惨めな人生しか待っていないよ。


人の不幸話なんて一度聞けば十分、


初めは親身に聞いてくれていても、

同じことを聞くたびにうんざりするようになる。

そういうものだ。


人はいつまで経っても無い物ねだり、


科学技術の発展で、

世界の距離が近づいてしまったから、

上を見れば欲望は際限なく広がっていく。


「夢を持つな」とは言わないけれど、

「夢を持て」とも安易には言えない時代、


掲げた夢の先にあるものって、

本当に幸せなのかな。


「好きで好きでたまらない」


そういうことならば、

時間の許す限り続ければいい。

それが正しい持ち時間の使い方、


「夢中になれること」は、

それがそのまま「生きがい」に変わる。

生きていく上でとても大事なこと、


だけれども、

人は変わるものだ。


どれだけ夢中になっていたことでも、

うんざりするくらいに嫌いになることもある。


そうなってしまったらきっと、

それを続けたところで、

いつまで経っても「幸せ」は見えてこない。


「夢中になれること」


時を忘れて夢中になるから、

きっとその時の自分が幸せだってことに気がつかないのだ。


「幸せの正体」って、

夢中になれるものの尽きない人生、

「夢中になること」そのものなのかな。


だから安定した幸せを手に入れても、

それを徐々に「当たり前」に変えて、

また新しい幸せを探そうとする。

「夢中になれるもの」を求めて、


「もういいや」って、

「もう十分」って、

「夢中」を追いかけ続けた先に訪れる、

そんな素敵な人生の終わり、


「幸せ」って、

「夢の先」にあるわけじゃない。

「夢の中」にあるんじゃないかな。


だからいつまで経っても手に入らないのだ。

人はいつだって「幸せ」に気付くことができないから、