巨人0-1xヤクルト
ものすごいゲームでした!
8回までノーヒットに抑えられる苦しい展開でしたが粘りに粘って9回にサヨナラ勝ち!
完全に塩見の試合でした!
今年はリードオフマンとして大活躍です!
9回にノーヒットノーランを阻止するヒットを放つと難しい場面ですかさず盗塁!
最後は山田の内野安打というかエラーというか、
その間に好走塁を見せてホームイン!
最後まで諦めない姿勢が光りました。
前日の試合では中村のタイムリーを演出したのは激走したオスナでした。
サイスニードを5回で下げると、6回には今年は巨人にトラウマ級に打ち込まれている石山を投入、
この場面で完璧な投球!
初戦は中5日で小川が粘りの投球!
そこから西浦、サンタナの一発で突き放しました!
この日も原樹理が菅野を相手に堂々と渡り合って6回を無失点!
3試合とも勝ちパターンの今野、清水、マクガフが終盤を抑えるという盤石な布陣!
全員が本気で優勝を狙っています!
そんな思いがひしひしと伝わるような3試合でした。
これまで負け越していた巨人に3連勝!
どれも簡単な試合ではありませんでしたが総力戦での勝利です!
今年は本当に強い!
こういうゲームを取れるとなると持っています。
今年は流れがありますね!
優勝をグッと引き寄せる勝利でした。
ようやく阪神突き放し、
これで2ゲーム差に広がりました。
勝率の差で実質は3.5ゲーム差ほどあります。
勝てばマジック点灯!
これで明日からの阪神戦は気負わずに望めます。
とにかく1つ勝てれば良いですからね。
逆に阪神は一つも落とせないというプレッシャーがかかります。
この差は大きいです。
初戦が本当に大事になります。
スワローズは一番勝てる投手・奥川、
タイガースは2連続完封中の高橋遥人、
一番期待できるこの二人がぶつかる大一番!
初戦を取った方が主導権を握ることになります。
前回の対戦ではスワローズ打線、
高橋遥人をノックアウトしています。
奥川で負けるわけにはいきませんからね。
初戦をどうしても取りたいところです。
なかなか厳しい試合になることが予想されますが、
もし3つとも取ることになれば、ほぼ勝負は決まります。
6連勝の勢いそのままに優勝を引き寄せたいところですね!
11日にはドラフトもあります。
明日からはプロ野球から目が離せません!
私が転職した年には優勝するスワローズ!
そのジンクスは今年も成りそうです!
仕事の方は少し大変になってきましたが、
スワローズと共に頑張ります!