「童貞のまま結婚した男」の記録

元「30代童貞こじらせ男」 30代後半まで童貞で、そのまま結婚した男の記録です。

2300日連続更新

f:id:tureture30:20241121173033j:image

 

 

 

 

昨日の投稿をもって、2300日連続更新となりました。

f:id:tureture30:20241122072539j:image

もはや、節目と言える数字かどうかもわかりませんが、いつものように節目の記事を書きます。

 

まずは、いつものようにこの100日間を振り返っていきます。

 

100日前は、8月10日あたり、

お盆休みの頃ですね。

この頃はまだ娘が生まれたばかりだったので、あまり記憶がありません。

まだ家が落ち着かず、てんやわんやしていたことだけ微かに覚えています。

 

しかし、お盆が明けてからいまに至るまでは、とんでもなく忙しかったことをよく覚えています。

慣れない育児に四苦八苦しながらも、仕事もプライベートもとんでもなく忙しい日々が続きました。

心なしか、少しのことでは動揺しないくらいに成長できたような気がします。

 

100日間の変化

・娘が寝返りをするようになった

・寝不足を感じるようになった

・腕と腰が痛くなった

・育休を取った

・家の中が娘のものばかりになった

 

もはや、私の生活は私の意思で動いていないのですよね。夫婦揃って娘の要求に右往左往しながら生活をしています。

生活の中心が根本的に変わるわけですから、その中で見えてくるものもあります。

 

今までは自分のために投資してきた時間が、どれだけ貴重なものだったのかに気がつくことができました。

使える時間は限られているので、それを如何に有意義に使うのか、それを意識するようになりました。

 

来年からは妻が仕事に復帰する予定です。

そうなると、ますます私の時間も限られることになるでしょう。

何が大切で、何に時間を使うべきなのか。

今はそれを勉強させていただくための期間なのかもしれませんね。

 

気がつくと今年もあと1ヶ月あまりとなりました。ついこの間に年が明けたと思ったら、あれよあれよと年末を迎えています。

生活が変わっても、体感する時の長さはあまり変わらないのかもしれませんね。

 

さぁ、今年の締めくくり。

引き続き忙しい予定の来年に向けて、しっかりと準備を進めていきたいです。