「童貞のまま結婚した男」の記録

元「30代童貞こじらせ男」 30代後半まで童貞で、そのまま結婚した男の記録です。

人間なんていい加減な生き物

f:id:tureture30:20191112065010j:image

 

「余裕がない」

 

関係性があるから、

コミュニティの中ではそれほどではないけれども、

道行く人達からはそう感じる。


関係ない人たちだから、

その場限りの関係だから、

そう思うと人は気を使わなくなる。


普段は繕っているのだ。

居場所を守るために、


「どこでも尊敬を集める」


そんな聖人みたいな人はほとんどいない。

一部のコミュニティではそうだとしても、

みんなどこかで発散している。


それができなくなってしまうと、

追い詰められてしまい、

守るべき居場所すらも失ってしまうから、


「歪が生じる」


いい人ばかりを演じ続けていると、

心が壊れてしまうのだ。


だれだって変な性癖の1つや2つはあるし、

男だったら右手を相棒にしてAVにお世話になっている。

その手のプロだっているくらいだ。


世の中はそういうもの、


汚れのない世界、

そんなものは作れない。

人間自体が汚れているのだから、


反面、

人は我が子を命がけで守る慈愛や、

ふと湧き出てくる無償の優しさ、

そういうものも持ち合わせている。


存在自体が矛盾しているもの、

人ってそういうものなのかもしれない。


だから、

「こうあるべき」だとか、

そんな事にこだわったところで、

無駄にイライラするだけ、


人自体が矛盾した生き物なのだから、


欲望に振り回されて、

自己存在に不安を感じていて、

だけれども良く在りたいと願っていて、


Cocco『強く儚い者たち』

 

「あなたの姫様は誰かと腰を振っている」


欲望に負けて過ちを犯しても、

裏切りなどまるでなかったかのように、

ケロっとした顔で大切な人を迎える。


ジュディオング『魅せられて』


「好きな男の腕の中でも違う男の夢をみる」


なんともご都合のよろしいことで、

呆れ返ってしまう。


そんなものにいきり立っても、

時間の無駄遣い。


自分らしく、

人に迷惑をかけないで、

適度に欲望を満たしながら生きればいいのだ。


我々は遊ぶために、

この世に生まれてきたのだから、

 

NO NAME

f:id:tureture30:20191110185207j:image

 

このブログを始めた頃は、

心はどん底にありながらも、

どこかで希望のようなものがあった。


まだ行動の余地があったから、


「コントロールできる」


無意識にそういう思いがあったのだろう。


だけれども一通り動いてみて、

なんだか「諦観」とでも言うのだろうか。

一人を受け入れようとしている自分がいる。


それって成長なのかな。

よくわからない。


動いても動かなくても、

時は等しく過ぎていく。


できることは一通りした。

その結果、選択した先が今、

そう考えると自分の現状を受け入れられるのかな。


私は誰で、

何を目指していて、

どうなりたいのか。


私の幸福ってなんなの?

「好き」ってなんなの?

結婚は幸せの道標なの?


わかりやすくするために、

幸せの種類をラベリングして、

まっとうに生きてきたならばきっと、

あまり考えることもなく「結婚」=「幸せ」って、

そう思えるのかもしれない。


散々こじらせてしまったから、

ゼロからラベリングしないといけないのかな。


もはや「幸せになりたい」よりも「救われたい」

欠落感が大きいのだ。


人と比べて足りないことが重くのしかかる。


「別に気にしなければいいのにね」


そうやって笑い飛ばせるほど強くはない。

人生に何かが足りない。


でもそれって結婚で補えるのかわからない。

もしかしたらそこではないのかもしれない。


結局は進んでみないとわからない。

待っていても誰も来ない。

だからまた相手探しを始めないといけないのかな。


枯れた心に水を注いでくれる。

そういう相手と一緒になることができれば、

この欠落感は埋まるのかな。


吾輩は猫である。名前はまだない」


幸せには安易に名前なんてつけられない。


ただ満たされた心がある。

それが幸せってことなのかな。

 

満たされたい。

心から満たされたい。

 

周りの幸せなんか、

気にならなくなるくらいに、

 

ここ2,3年の間に女性との間にあったこと

f:id:tureture30:20191110083533j:image

 

苦しみから逃れるために始めたブログ、

 

500記事を超えたので、

せっかくだから原点に立ち帰り、

苦しみの理由をまとめてみる。


完全にこじらせてしまい、

にっちもさっちもいかなそう。


「女性不信」

そうであることは間違いない。


そもそも「女性」と一括りに見ている。


求めているくせに、

どうやら敵視しているようだ。

絡まった糸がほどけそうになっては、

最後の最後で邪魔が入る。


「運命の悪戯」なのか。

もはやそういう感じ、

 

色々悩まされたけれど、

特に悩まされた5人について整理する。

 

 

・ここ最近悩まされている嫌いになった子、

西野七瀬に少し似ているアイドルタイプの子、

飲み会に誘われたりLINEグループに入れられたり帰りを待たれていたり、

そんな調子でアプローチをされるも、

そのタイミングで私がメンタルを崩してしまう。

行動に移せないうちに結局は他の男と一緒になる。

そのタイミングで不自然なくらい避けられるようになる。

勝手に好きになられて勝手にフラれて勝手に避けられる。

挙句に何度も後悔するような仕草を見せられるも言葉はなく、

距離を縮めようとしてきたり、

怯えるように避けられたり意味不明な接し方をされ続ける。

めでたく結婚した後も、

どう伝えているのか知らないが、

取り巻きにまで言いふらし私は悪者扱い。

 


perfumeの似ている滅多にいないくらいのパーフェクトボディの持ち主から、

通っているジムでアプローチを受ける。

「また会えるといいですね」なんて言われながら、

たまに会うと向こうから話しかけてくる。

色々と話をしてだいぶ関係は深まったころに、

これもタイミング悪く病気にかかりジムに通えなくなった。

久々に会った時が最後のチャンスだったようだ。

「連絡先を交換しませんか?」

その一言を言えずに痺れを切らした彼女は、

そのままジムを辞めてしまった。

 


・背が低く童顔の妹タイプ、

浜辺美波にどことなく似た子、

「合コンしませんか?」だとか、

「うちに来ませんか?」だとか、

仕事中も周りから勘違いされるくらいに懐かれて、

色々と相談に乗っていたけれども体を壊してしまい向こうがドロップアウト

それから二人でご飯に行ったりしたけれど、

「いい雰囲気なのかな」と思うと肝心なところではぐらかされる。

「私の方からはいきませんよ」

そういうプライドの高さを感じた。

話をするたびに人や職場の悪口ばかりで私の方が辟易してしまい「また飲みに行こう」で止まっている。

 


吉岡里帆に似た同世代の子、

コミュニティでも、飲み会でも不自然なくらいに私の話に同意したり褒めてくる。

色々あって傷ついた後だから、

少し悩んだけれども勇気を出して誘って二人でお茶をする約束をした。

これもまたタイミング悪く、その直後に私が急病で入院することに、

(ジムの子と同じタイミング)

そうこうしているうちに、

どういうことか間を置かずに結婚した。

どうやら同棲をしていた相手がいたらしい。

マリッジブルーの隙間を埋めるために利用されていただけなのかな。

 


・アプリで知り合った滅多にいないくらい話しやすくて気が合うなと思った子、

向こうも同じように感じてくれたらしく、

歳の差はあるのに初対面からお互いにタメ語で話し次の約束をして手を振って別れる。

間が開くものだから向こうからの提案で電話をして心の距離を埋める。

会った日には手を繋ぎながら帰り、告白した。

「もう少し考えたい」と言われながらも電話では「いっぱいデートしようね」だとか愛の言葉のようなものを囁き合う。

ところがその次に会う予定はキャンセル、

その2日後に「とても素敵な人だと思うけれども、私に支えていく自信がない」というよくわからない理由で振られた。

 

 

これが妄想じゃないから困る。

謎のモテ期、

その効力は切れてしまったようだ。

 

変に理想ばかりが上がってしまい、

結婚は遠のくばかり、


その他にも婚活をする中で、

直近1年間で13人の恋人候補と会った。


それでも色々と相性だったり、

奇跡的にタイミングが合わないことが続いて、

結局はうまくいかない。


私の心が先に進むことを怖がっているのかな。

それともこれから思いもよらぬ運命の出会いがあって、

そのための布石なのかな。


そう信じたいと思い続けていたけれども、

それにも疲れてしまった。

 

「許せない」器の小ささに嫌気が差す

f:id:tureture30:20191109085902j:image

 

自分のこと、

本当に嫌気が差す。


何年も前の裏切りを許せない。

それどころか日に日に憎しみが増していく。

このままだと手遅れになる。


うまくいかないことを全部、

嫌いなあの子のせいにして、

どんどん積み重ねては勝手に憎しみに変えて、

そうやって醜くなる一方、


誰かのせいにして、

楽になろうとしているだけ、


なんとも浅はかで、

器が小さくて、

惨めな男なのだろう。


相手を探すどころではなく、

まずはそこを解決しないといけないんじゃないのかな。


そうじゃないと、

うまくいかないことがある度に、

その不満を重ねるべきではないところに重ね続けてしまう。


甘えているだけ、

被害以上に被害者ヅラして、

前に進んでいるようで進んでいない。

 

「恋愛」
弱点を攻められたものだから、

取り繕うのに躍起になる。


「なんともないですよ」って、

そんな姿を装ったって心はボロボロなのに、


相手を許せない。


それもあるだろうけれど、

理想から離れ続ける自分を許せない。


このイライラの正体は、

きっとそういう事、


自分のために「許す」


頭ではわかっているけれど、

そのためには何をすればいいのかな。


このままだと心が壊れてしまう。


「なるべく関わらない」


そういう選択肢を選び続けてきたけれど、

それでは何も進まない。


全く関わらないようにはなれない関係、


少し同じ空間で時を過ごしただけで、

一日中イライラが止まらない。

日常生活にまで支障が出る。

すごい威力だ。

どうにかしてやり過ごせるようにならないと、


この苦しみから逃れたくて始めたブログ、


1年半が経過したけれど、

結局は元に戻ってしまった。


それも状況は始めたときよりも悪くなった。


後悔って、

いつだって後になってからするもの、


プライドを捨てて勇気を出すことができたならば、

1年半前ならまだ間に合ったかもしれないのに、


もう手遅れ、

あの子は他の人と一緒になってしまったのだから、

それもよく知っている人と、


そんな姿を見せつけられて、

苦しい。


救われたい。


この苦しみから、

どうしたら逃れられるのだろう。


映画『茄子 アンダルシアの夏

それが同じようなテーマだった。


付き合っていた彼女とすれ違い、

その彼女は自分の兄と結婚した。


主人公はそれを原動力に、

自転車レースで優勝する。


原動力に変えられたらな。


がむしゃらに動いてきたけれど、

婚活は結果が出ないどころか、

傷が増えるだけで終わった。


わかったことは、

自分の理想が高すぎるってこと、


あの子への気持ちなど残っていない。

もはやただの執着だ。


単純に容姿が良かったものだから、

それを逃したことに固執しているだけ、


「自分が許せない」


結局は相手を条件で見ているのだ。

自分を飾る装飾品と同じような感覚で、


そういう弱さを克服できない。

どうしたらいいのかな。


もはや自分の「好き」を信じられない。

性格なんてすぐにはわからない。


若くて可愛くて、

おまけに胸が大きければ何でもいいのかな。


結局は容姿ばかりにこだわってしまう。


私の「好き」ってなんなのだろう。

 

楽しみよりも不安が大きいから満たされない

f:id:tureture30:20191108064018j:image

 

「満たされない」


その理由を言語化しようとした時に、

思い浮かんだ言葉、


楽しみは確かにある。

日常にだって、

少し先にだって、


だけれども満たされない。

それは将来への不安が大きいから、


きっとそういう事、


できることをやり切っていないから、

だから満たされないのだと思っていたけれど、

やりきったところで結果が出なければ、

 

「満たされない」

 

その思いは強くなる。


不安ばかりを数えるから、

さらに不安になるのだ。


不安が不安を呼ぶ。

だからメディアは不安を煽るような報道ばかりする。

数字のために、


知らずのうちに、

不安がないと生きていけない体にされている。


「不安」を恐れているようで、

「不安」であることに安心する。


人は未知を恐れるから、

最悪の将来を頭の中に作り上げて予防線を張る。

だから不安の虜になる。


正確な数字は忘れたけれど、

人が不安に思っていることのほぼ全ては杞憂らしい。

それだけ人は不安ばかりを作りあげている。


だから満たされない。


人生楽しく生きている人って、

きっと出たとこ勝負なのだろうな。

だから不安を感じても不安に囚われない。


きっとそれが「満たされる」秘訣なのだろう。


女性を紹介してもらう話はなくなった。

もう一度アプリを始めるのは億劫だ。


動いたところで疲れるだけ、

一人を受け入れるほうが現実的になってきたな。


ドラマ『まだ結婚できない男

 

きっと一人だと時間を持て余すものだから、

楽しそうに見えることには片っ端から手を出している。

あれはあれで人生楽しそうだ。


将来の予定がないとなると、

そこまで金銭面を気にする必要はない。


あまりお金をかけないことを意識して、

趣味に手を出してきたけれど、

もっと違う方向に動いてみたほうがいいのかな。


まだまだ一人でやるべきことがあるのかもしれない。

 

「少年の心」問題について思うこと

 

f:id:tureture30:20191107061904j:image

 

ますをです。


「週刊中年ジャンプ」

…書いてみただけとです。


ますをです。ますをです。ますをです。

 

 

ある会社説明会で女子学生からの質問、

「女性でも少年ジャンプの編集者になれますか?」


それに対して集英社の担当者、

「少年の心が分かる人じゃないと…」


どうやらこれが問題になっているらしい。


最近、性差を巡る議論が活発になっているが、

そもそも過剰に反応し過ぎではないだろうか。

 

このケースは別だが、

多くは当事者が声を挙げているわけではなく、

その取り巻きによるもの、


「性」を取り扱うと情報に価値が生まれる。

だから敢えて拡散される。


おそらくそういう構図、


「男チーム」「女チーム」

そうやって多くの人を二分するから、

関心が生まれる。


あるプレゼンのスペシャリストが言っていたけれど、

聴衆の関心を引きたければ「自分ごと」にさせること、

それに当てはまるのだろう。


数字が取れる。

だから話題になる。

だから広がる。


だけれども今回の件は、

ジェンダーの視点から見てもなんてことはない。


「女性では編集者になれない」

そう言ったわけではない。


「少年の心がわかる人」

そこに性差はない。


例えば育児に励む母親は、

息子と一緒になって心からはしゃいでいれば、

「少年の心」がわかることになる。


弟と仲の良い姉や、

兄と仲の良い妹だってそうかもしれない。


男の子に混じって遊んできた女の子、

単純に「少年ジャンプが好きで好きで仕方がない」女の子、

それだって「少年の心がわかる人」に当たるだろう。


どこに問題があるのだろうか。


そもそもジャンプの読者層なんて、

もはや中年が多いでしょ。

「少年の心」を持った(求めた)おっさんばかりなのだ。


越えられない壁はあるかもしれない。

「中年童貞の私でもananの編集部に入れますか?」

なんて質問したら「ちょっと…」ってなるのは間違いない。


私には女性の気持ち、

ましてや性の趣向なんて全くわからない。

ananなんて表紙しか読んだことはないし、

興味はあっても手に取るだけで社会的に抹殺されかねない。

(少なくとも周りはそう評価するだろう)


それぞれターゲットとなる層があって、

それに(社会的に)適材と思われる人が配属される。

そこには「性」による向き不向きはある。

それは当たり前のこと、


だけれども、

熱意ってものは伝わるもので、

「女性だから」と諦めるのか、

「女性でも」と奮起するのか、

そこが大事なんじゃないかな。


「女性だから」

それで諦めてしまうならば、

そこまでジャンプの編集部に入りたくなかったってこと、


「女性でも」って、

ドラマ『同期のサクラ』みたいに、

歯を食いしばってやるべきことに奔走する。

そういうのが将来につながる。


そもそも社会なんてのは、

理不尽の塊なんだから、

いくら望んでも叶わない夢だってある。


だけれども、そうだとしても、

真剣に「社会」ってやつと向き合ううちに、

本当に目指していたことが見つかるんじゃないかな。

 

人の脳は嫌でも努力に意味を見出す、

便利でいて不便なもの、


「置かれた場所で咲きなさい」

そんな本があるけれども、

その通りだと思う。

 

ただの数字を稼ぐためのネタならば別にいいけれど、

「本気で編集者になりたいのに水を刺された」

そう思っているならば、

そんな些末なことに囚われていないで、

その時に目指しているものに全力で突き進めばいい。


それでダメでも、

その経験は無駄にはならない。


望むような立場を手に入れたところで、

そういう地道な苦労のできない人は、

結局不満に押しつぶされてしまう。


「夢」は大事、


だけれども、

「夢」よりも大事なことってあるんじゃないかな。


やるべきことをやり続けているからこそ、

人は時々「夢」を見たくなる。


サブカルって、

そういう欲求を満たすためにある。


そして時に「夢」は、

手の届く現実になる。


中年になると、

今を生きるのに精一杯、

将来の不安にばかり目が向くようになる。


だけれども、

中年だって、

女性だって、


大事に大事に「少年の心」を抱えていて、

それに支えられて生きているのかもしれない。

 

「孤独」を受け入れるということ

f:id:tureture30:20191106062826j:image

 

「誰かのために生きる」

「誰かと一緒に生きる」


そんなことばかりにこだわって、

「自分」を蔑ろにしてしまう。


人は「孤独」が怖いから、

誰かと何かを共有することで、

それを紛らわそうとする。


だけれども、

どんなに素敵な誰かが隣にいたところで、

「孤独」は心に居続ける。


それを過剰に恐れてしまうと、

「依存」することになる。


それでは本末転倒、

距離感を間違えてはいけない。


自分も自立して、

相手も自立していて、

自立した個人同士、


そういう関係じゃないと、

恋愛なんてものは成り立たない。


「寂しさ」に目隠しされていたな。


いい歳して、

誰かに幸せにしてもらおうだなんて、

なんとも情けない。


まずは自分を作ること、


「孤独」に、

「寂しさ」に、

目隠しされないこと、


いつだって主役は自分自身、

 

もちろん思いやりは大事、

愛を注ぎ会うことも必要、


だけれども、

自分は自分、

人は人、


相手ができたって、

子供ができたって、

距離感を間違えてはいけない。


コントロールしようとするから、

おかしなことになる。


「他人」をコントロールなんて、

できっこない。


そんな簡単なことを忘れてしまう。


「孤独」は恐ろしい。

だけれども「孤独」だって、

「孤独になること」を恐れている。


だから、

「孤独」を受け入れてあげて、

「孤独」と一緒に生きていく。


「孤独」を知るから強くなれる。

「孤独」って実はいい奴で最高のパートナー、


孤独くん、

これからもよろしく、