「童貞のまま結婚した男」の記録

元「30代童貞こじらせ男」 30代後半まで童貞で、そのまま結婚した男の記録です。

iPhone14PROを買おうかと悩んでいたら、どうでも良くなってきた

f:id:tureture30:20221104075246j:image

 

前機種を購入してから4年が経った。

これまでは、キャリアの割引にほだされて、2年で買い換えていた私だ。

今回は買い替えのタイミングまで、かなり粘ったことになる。

 

だから、今回のiPhone14は、そろそろ買い替えだと思い、発表までは買う気満々でいた。

しかし、円安と半導体不足の影響からか、今回のiPhoneはかなり割高だ。

 

それに、昨年の13以上にマイナーチェンジ。

そうなると、選択肢は自然とPROの方に傾いていく。

しかし、PROは最低でも15万円以上とかなりの高額だ。

しかも、PROのあのカメラの出っ張りは、スマホがメインなのか、カメラがメインなのかわからなくなるほどにゴツい。

 

どうしようかと悩んでいるうちに、2ヶ月近くが経とうとしているので、それならば来年でもいいかと思ってきた。

 

私の場合、こういうのは考えるほどに買わなくなる。

大きな買い物をするときは合理的に考えて、コスパを重視することが多いため、考えれば考えるほどに、買う気が失せる。

 

そもそもiPhone自体がコスパは良くない。

特に最新機種は、どんどんニッチな方向へと進化を進めている。

コモディティ化が進み、数年前と基本性能に大差はないものの、多少のスペックを上げるために技術の粋を投入する。

言わばロマンに舵を切った形。

 

そうなると、コスパが良かろうはずはない。

私とiPhoneは、あまり相性が良いとは言えないのかもしれない。

 

しかし、今更Androidに乗り換えるのは、かなり抵抗がある。

今まで私は10年近くiPhoneにお世話になってきたものだから、スマホ資産の全てをiPhoneに投じている。

それを手放して、コスパを重視するには、結構な労力が必要となる。

つまり、囲い込まれているのだ。

そこから抜け出すには、全てを捨てなければならない。

 

あとは、廉価版や型落ちのiPhoneに買い換えるという選択肢は残っている。

しかし、それもどうも気が進まない。

冒頭の通り、14と13のスペックには、ほとんど差がないのだから、大人しく13に買い換えればいいのだけれども、昨年見送った機種を、円安で値上げした状態で買うのは、これまたコスパが悪いと思ってしまう。

 

来年もどうなるかはわからない。

円安が収まったとしても、物価高に歯止めがかかる見込みはなさそうだ。

もしかしたら、今年以上に割高なiPhone15が発表される可能性も十分にある。

 

そうなった時に、私はまた購入を見送るのだろうか。

もしかしたら、バッテリーが明らかに使えないレベルまで劣化したり、故障したりしないと、私はiPhoneを買い換えることはないのかもしれない。

 

キャリアの呪縛から離れた途端に、購入スパンは大きくなる。

かなりエコな性格をしている私。

忙しさが落ち着いたら、また買い替え熱は再燃するのだろうか。

 

あまりそういう気はしないから、深くは考えずに来年まで粘るのかもしれない。