「童貞のまま結婚した男」の記録

元「30代童貞こじらせ男」 30代後半まで童貞で、そのまま結婚した男の記録です。

「仕事」に身が入らない

f:id:tureture30:20210729063456j:image

 

どこか「儀式」めいたもの、

一つの区切りをつけるためにはそういうものが必要なのだ。


転職を控え、その「儀式」たるイベントまで済ませた私は、どこか抜け殻のようになってしまった。

 

仕事をしていても身が入らないのだ。


少し前まではノスタルジックな気分に浸りながら、

残りの期間を楽しむかのように精力的に働いていた気がする。

 

今はノスタルジーは残りながらも、それに引っ張られ過ぎているのか。

あるいは、周りとの接し方に戸惑いを感じているのか。

どこか主体性を欠いた仕事をしている。


先日は「感謝をもって引き継ぎにあたる」だなんて書いていたし、

私は自分のことをそういう性質の人間だと思っていたけれど、

ふと「自分には関係ない」と手を抜いている瞬間があることに気付く。

 

確かにこの後に及んで私がでしゃばることは、後のことを考えてもあまり宜しくはない。

 

だけれども、そうした計算によるものではなく、単純に気持ちが切れているように感じる。

 

昨日のオリンピックサッカー、フランス代表、

日本が2点目をとるとオーバーエイジの選手は自ら交代を求めて引いていった。

怪我をした素振りだったけれど、

若い選手の出場機会を作るためだったのだろう。

 

「後に残る人たち」

もはやその人たちが主役なのだ。

 

今の職場における私の仕事は幕引き、

幕を下ろして、幕を上げる。

そして幕が上がるのを見届けたら去っていく。

 

章の変わり目になくてはならない存在だ。

そう考えれば「やりがい」を見出せるのかもしれない。

 

完全に気持ちの問題だ。

私もまだまだだな。そう感じる。


気持ちの糸がプツリと切れてしまったのだろうか。

いや、それとは少し違う気がする。


引き継ぎを行いながらも、何事もなかったかのように日常業務をこなしている。

この感じが決意を揺るがすのだろう。


「儀式」を経て、どこか「割り切った気持ち」でいるのに、やっていることは変わらない。

まるでこのままずっとここで働くかのようだ。

 

そのギャップが何だか「やる気」につながらないのかもしれない。


困ったものだ。


「強制力」がなくなると、こんなにモチベーション管理ができないのかと実感する。

私は自分のことを割と「ストイック」だと思っていたけれど、そうでもないのかもしれない。


中途半端に気持ちが離れてしまったものだから、

心と環境に乖離が生じている。

このままだとふわふわした感じで最後を迎えるのだろう。


何か自分で「変化」をつけていかなければならない。

徐々に「非日常感」を出していかなければならない。


「イレギュラーに対しても淡々と」

 

そういう習慣が身についてしまったからだろうか。

今の私に「非日常感」を感じさせることはなかなかに難しい。


この5年くらいで色んな経験をしてきたものだから、

何か「イレギュラー」があっても「こんなものか」って、どこか割り切ってしまうようになった。


何か予想を大きく裏切るような、

そんな経験を求めているのだろうか。


「健全」で「非日常」

そんな経験はどこかに転がっていないだろうか。

 

とりあえず今はオリンピックに夢中だ。

これも一つの「非日常」

 

それくらいでちょうどいいのかもしれない。