「童貞のまま結婚した男」の記録

元「30代童貞こじらせ男」 30代後半まで童貞で、そのまま結婚した男の記録です。

「発達障害に対する世間の認知」と「一度メンタルをやってしまった後」の話

f:id:tureture30:20210601062156j:image

 

体調不良で休止していたという、
LittleGleeMonsterの芹奈さんが双極性障害ADHDと診断されたことを公表したとの報道があった。

 

公表理由は、ご本人の「隠したくない」「ありのままの自分でいたい」との意思によるものらしい。

 

双極性はともかくとして、ADHDは「病気」ではなく発達障害、すなわちその人の持つ「特性」だ。

いくつか記事を読む限り、プロの記者であってもどうやらその理解は進んでいないらしい。

 

後天的に発現する例も稀にあるらしいけれども、ほとんどは先天的なもの、

その人のもつ「気質」である。

 

発達障害グレーゾーンかなって人は、社会に出てからもたくさん存在する。

本人たちが自覚しているかはわからないけれど、「たぶんそうだろうな」という人とかかわることは珍しくないのだ。

 

私は「パニック障害」の診断を受けた際にメンクリでアンケートみたいなのを書いて、

一応そうではないと判断されたようだけれども、

もしかしたら私にも「衝動」の気があるかもしれないとすら思っている。

私は急に面白いことを口走って笑いを取ることが好きだったりする。

 

だから私は世間における「発達障害」の扱い方に疑問を感じている。

 

変に注目されるようになり市民権を得たからって、

何でもかんでも「発達障害」と一括りにラベル付けされてはいないだろうか。

 

昔でいう「少し変わり者」

それで済んでいたはずの人たちに敢えてラベルを貼った。

 

特性の違いは個人によって大きく異なるだろうけれど、

それがいわゆる「発達障害」というものだ。

それを何か無理やり名前を付けて、さも「異常がある」かのように扱う。

 

診断されることで救われる人を否定するつもりはない。

そういう時期は必要だし、「ラベル」によって得られる安心というものもあるだろう。

 

だけれども、この手のものってさ。

どこまでいっても「自分特有のもの」なのだ。

診断名がついたところで症状は人によって千差万別、

つまるところ「自分病」や「自分特有」なんだと受け止めるしかない。

 

前にこういう記事を書いた。 

tureture30.hatenadiary.jp

 

私は「パニック障害」を克服したと思っているけれども、

「前と同じに戻れる」と期待しているうちは良くはならないと実感した。

 

今でもバカになった自律神経と一緒に生きているし、

おそらく一生バカになったままなのだろうと思っている。

 

だけれども、苦しんだ分「前よりも人生を深く知ることができる」

そうも思っている。

 

苦しいことばかりだけどさ。

前よりも人生の内容はめちゃくちゃ濃くなった。

 

だから、こうして止めどなく1000日以上も毎日ブログを更新しているし、

「満たされない」「満たされない」と書いてはいるけれども、

前は「満たされていない自分」にも気が付かなかったのかもしれない。

 

たくさん苦しい思いもしたからさ。

「メンタルをやって良かったか」と問われると、安易に良かったとは言えないけれど、

「悪いことばかりではない」とは言える。

 

なんにせよ。

やってしまったものは仕方がないのだから、うまく付き合っていくしかない。

 

ニート」という言葉が生まれたおかげで、

世の「ニート」は安心して暮らせるだなんて話があるけれども、

「居場所」がないってことはさ。

自分の立場を「言語化できない」ってことはさ。

不安で不安で仕方がないんだよ。

 

だから私もつらかった時期はネットで一日中病気のことばかり調べてさ。

自分はこれかな?あれかな?ってさ。

右往左往する日々を送っていた。

だけれども、まったく一致するようなものは一つもなかった。

 

安易に「ラベル」をつけることでさ。

「自分を受け入れられないまま終わってしまいかねない」

そんな危険性を孕んでいるんじゃないかな。

 

だから私は前述のように、「発達障害」にラベルを付けることに違和感を覚える。

 

「自分らしさ」を抑え込んだまま、「居場所」に合わせて自分を変容させる。

そうやって「人」に擬態して生きる『コンビニ人間

あの作品の最後は結局、人からの目をすべて捨てて「自分」になって終わった。

 

私はそこにカタルシスを感じたし、

多くの文学作品で使い古されたテーマかもしれないけれど、

どんなに愚かに思われても「自分の人生を愛する」以上に重要なことはないのではないかと思う。

もちろん「誰かに度し難い迷惑をかけない限りは」という前提だけれども、

 

病気に限ったものではない。

自分の力ではどうしようもない課題なんて人生には山ほどある。

 

だけれどもそれも含めて自分の人生、

どれだけ負傷しても足を引きずって歩み続けるしかないのだ。

 

その覚悟があるかどうかなんじゃないかな。

結局は本人がそう思えるかどうかなんじゃないかな。

 

自分の状態に名前がついていようがいまいが関係ない。

自分の人生を「生きる」しかないのだ。

 

「惨め」をさらしたってよい。

誰かに思い切り頼ってもいい。

 

それでも生きるのだ。

それがきっと「人生」ってもの、

 

「生きる」ってことは大変なこと、

その大変さは人によって違うのだ。

そのことは十分に理解しなくてはならない。