当ブログでは、4月1日には毎年エイプリルフール記事を書いていたのに、昨日はそれすらも忘れていました。
スワローズの開幕戦勝利に飲み込まれて、エイプリルフールのことは頭に浮かびませんでしたよ。
スワローズが強いですね!
2試合連続の完封勝利で勝ち方も上々です。
3戦目はオープン戦で絶好調だったルーキーの吉村です。
これで勝てるとだいぶ勢いに乗れますね!
とまあ、このままでは、スワローズのことばかりを書いてしまいそうなので、過去のエイプリルフール記事を紹介します。
昨年のエイプリルフールには、エイプリルフールネタと思わせつつも、彼女ができたことを記事にしていました。
それが今の妻となります。
私たちは、まだ付き合ってから1年余りしか経っていません。
そもそも出会ってから数えてもそんなものです。
それが、今や毎日同じ部屋で過ごしているのだから、不思議なものですね。
昨年の記事の結びにはこう書いています。
「来年の今頃は結婚しているかもしれない。
その時の私は、どのような記事を書くのだろうか。」
エイプリルフールを忘れるくらいに、多忙なのかブログ熱が冷めているのか、スワローズに夢中なのか。
妻とは一緒に過ごすことが当たり前になりつつあるところまで、私の人生は進んでいます。
「順調」ということなのでしょうね。
思えば、この時はまだ手も繋いでいなかった私たち。
付き合ってからも距離を縮めるのには時間がかかりました。
しかし、今では体を密着させながらテレビを見たり、マッサージをしあったり、手を繋いで出かけることは少なくなりましたが、仲良くやっています。
この中の良さがいつまで続くのかはわかりませんが、私たちは、自分たちの生活をより良くしていきたいと互いが思っているので、あまり関係が拗れることはなさそうです。
「ケンカをするリソースがもったいない」
お互いにそれなりに忙しいので、協力し合わないと生活は回らない状況です。
かえって、忙しいことがうまくハマっているのかもしれませんね。
どこかで二人の関係が変わることもあるでしょう。
その時に、互いがどのように進んでいくのか。
それとも、あまり変わることなく進んでいくのか。
その時にならないとわかりません。
さて、一年後の私はどのような記事を書いているのでしょうか。
まだブログを続けているのでしょうか。
それもまだわかりません。
ただ、幸せな歩みを進めていたいとは思います。
そうなるために、地道に努力を積み重ねたいと思います。