オリックス1-2ヤクルト
石川がやりました!
折り返し前のこの時期で3勝目です!
これで通算180勝!
42歳で迎えた今シーズンも十分戦力として活躍してくれますね!
中10日のゆとりローテならば、まだまだやれることを証明しています!
今年あと5勝くらいできれば、45歳までの200勝も見えてきますね!
5回で降板することが増えてはいますが、スタミナに不安があるわけではなく戦略的な交代です。
ランナーを貯めても、ここぞで老獪に抑える投球術は球界随一です!
まだまだやれる!
少なくとも私にはそう見えます!
45歳を過ぎてからは、中継ぎで勝ち星を稼ぐ道もありますからね。
私は石川雅規の200勝を信じています!
さて、バットでも魅せたキャッチャーの内山壮真!
42歳の石川とバッテリーを組む彼はまだ19歳です!
球界最年齢差バッテリーでの勝利!
最後の近鉄戦士・坂口も今季初登録で初ヒット!
若手が躍動!ベテランが元気!
スワローズは本当に良いチームになりました!
あとは山田哲人なんですよね!
彼が得意の夏場に調子を取り戻せば、離脱していたサンタナを合わせて、手のつけられない打線になります!
さて、8カード連続での勝ち越しと波に乗るスワローズ!
次のソフトバンク3連戦で1つでも勝つことができ、阪神が残りを3連勝しなければ、スワローズの交流戦優勝が決まります!
まずは日本一連覇の前哨戦として、交流戦を制したいところですね!
初戦は、小川-千賀とエース対決!
ソフトバンクもヤクルトを3タテをすれば優勝です!
痺れる展開ですね!
いよいよ交流戦も大一番!
今のスワローズなら簡単に負けることはないでしょう!
早くに決めたいですね!